忍者ブログ
写真家、山田敦士 (ヤマダアツシ) 日々の活動。
Posted by - 2025.07.15,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Atsushi Yamada - 2008.05.28,Wed
先日のカメラマンサミットのために、遊びで作ったスライドショームービー。
YouTubeにアップロードしました。
Web時代に、作品の見せ方はいろいろあっていい。
ポイントは、徹底的にフルデジタルで作っていながら撮影はすべてネガフィルムで行ない、超アナログなところ。
発表時間の制約があったので、約2分間に無理矢理まとめています。
(まぁ、あくまでも実験というか、遊びなので)
ちなみに写真は完全新作。よければご覧ください。
(音声が出るので、ご注意ください。あと携帯電話からのアクセスでは、再生できません)


拍手[0回]

PR
Posted by Atsushi Yamada - 2008.05.20,Tue
某誌編集部にて、簡単な打ち合わせと思いうかがったところ、会議室にバックペーパーとストロボのセットが組まれていた。
「え?」
いまから顔写真を撮影します、とのこと。
撮影の話は聞いていたものの、てっきり小さいデジカメで簡単に撮るだけかと思いきや、アーティスト撮影のような本格的なセットを準備していただいてるとは...。
恐縮しながら、目線をはずして、などカメラマンさんの指示に従い、粛々と撮影開始。
とにかく、僕は写真撮られるのが苦手です。
普段、モデルに対してポージングもっと勉強しろだのなんだの言ってるけど、ああ、被写体は結構大変なんだなと、今回いい経験になった。人物撮影の際の、間の取り方や時間のかけ方など、撮られる身にならないと案外とわからないものだと思う。
打ち合わせ後、撮影していただいたカメラマンの松村さんと出版社の近くのカフェで一緒にお茶をする。
松村さんは、若い頃からジャズのアーティストをずっと撮影しているそうだ。
写真は、光なんだ、僕は光を見ていて、その美しい光を撮りたかったんだといつからか気づくようになったという。
本当に、写真は、カメラは不思議な道具だと思う。

夜は恵比寿にて、週末開催するイベントの件で、2人のカメラマンさんと会う。
いろいろと前向きな話を。
本日午後の打ち合わせの内容は、また後日あらためて。


拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.05.15,Thu


COMMERCIAL PHOTO "100人の写真家" 特集号に掲載されています。
(5/15発売)
コマーシャル・フォト

参加フォトグラファー(あいうえお順)
青野千紘/青柳憲由/安彦幸枝/阿部高之/ND CHOW/池田晶紀/磯部昭子/一ノ瀬ちひろ/市橋織江/井上由美子/今井美奈/岩根 愛/梅沢 勉/榎本佳嗣/遠藤雅俊/大木謙一/太田好治/大和田 良/沖村アキラ/小栗広樹/小沼慶太郎/皆倉 亮/かくたみほ/片桐史郎/亀井隆司/亀山ののこ/YASUNARI KIKUMA/kisimari/北浦凡子/金 玖美/窪田哲治/TAKAKI_KUMADA/輿石真由美/Yuuko Konagai/小宮広嗣/堺 浩二/笹原清明/佐藤博信/Yayoi Sawada/三部正博/渋谷征司/清水将之/白川青史/杉田知洋江/鈴木 心/須藤秀之/膳導裕司/曽根原健一/田尾沙織/高島 慶/タカセイチロウ/田中 潔/谷口 京/谷田政史/角田明子/角田修一/角田みどり/TISCH/土井文雄/munetaka tokuyama/冨田里美/富取正明/長沢慎一郎/中島宏樹/永瀬沙世/中野敬久/成神利美/錦織篤史/新田桂一/PAK OK SUN/ハスイモトヒコ/羽田 誠/樋口兼一/HIJIKA/藤井浩司/藤本伸吾/藤原江里奈/ペドロ チョー/本城直季/本間響子/牧田良輔/舛本晋一/松井聡美/松本一芭/間仲 宇/MARCELO REIJI ANDO/MIKO LIM/宮本 武/村上 秋/森崎恵美子/守本勝英/諸星太輔/八木 淳/山田敦士/山本彩乃/吉田多麻希/吉村政伸/米田 渉/RINTARO/渡辺征治


JUGEMテーマ:写真


拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.04.15,Tue

拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.04.14,Mon



拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.04.13,Sun




3日目。天候がよくない。
朝から雲行きがあやしく、雨は降ったりやんだり。午後からは叩きつけるようなスコールになった。
あるリゾート敷地内のプライベートビーチに向かったものの、仕方なくレストランで雨やどりする。
結局、この日はあきらめて宿泊しているホテル周辺で撮影。
マクタイ島にはあまりきれいなビーチがなく、よりきれいな海を求めて、翌日に離島へと向かうことになった。

夜。ヘナアートの仕事をしているアンソニーと話す。彼の本職はタトゥアーティストでもある。自分がデザインしたタトゥを見本の中から、いくつも見せてくれた。トライバル(民族的な柄)のものが印象的だった。黙々と一筆書きのように鮮やかに描いていく。シャイな男で、カメラを向けてもこちらをあまり見ようとしない。
好きなことを仕事にするというのは、日本でもどこでも、きっとあまり変わらないのだろうなと思う。

拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.03.29,Sat
【場所】View Dinner
【住所】東京都渋谷区宇田川町33-13 楠原ビル5階
【日時】2008年4月5日(土)夜9時~終電まで
【参加費】渋谷のど真ん中なのに参加費無料!! (各自のドリンク代ONLY) 飛び入り参加可

カメラマンのみなさんに、作品ポートフォリオをご持参いただき、回覧しながら、それを肴に、交流を深める集まりです。ブック等、お持ちください。モデル、ヘアメイク、スタイリスト、アートディレクター、デザイナーなど、写真に関わる方々にもお集まりいただき、大いに語り合いましょう。 初めての方も気兼ねなくご参加ください。

あわせて、2008年5月25日(日)に、渋谷のアップリンクファクトリーでおこなう予定のプレゼンテーション大会、題して、カメラマンサミットの参加者も募ります。

【View Dinner へのみちのり】
渋谷駅→センター街を突き当たりまで歩く→マックの前も神座の前も通り過ぎて、T時路に辿り着く一歩手前左側にあるオレンジ色のビストロ・ラ・クッチーナの入っているビルの5F

参加予定写真家 (順不同敬称略)
横木安良夫
池谷友秀
松本明彦
須賀武継
リエール・マキ
青山裕企
黒田明
EIJI
嶋本丈士
セドリック ディラドゥリアン
Waltz
松川泰典
木村真由美
山田敦士
武笠かんた(Hair&Make)
奥田京子(Hair&Make)
優美(元DUNE編集)
ばる(WEBディレクター)
セイショーコ(スタイリスト)
ツヨシ
+モデル/グラフィックデザイナー/ブックデザイナー/柄デザイナー/スタジオマンなど20名


※参加者は随時、追加します。

Next Meeting
5.April 2008
START 9pm
END12pm(until the last train?)
at View Dinner
Kusuhara-Bld 5F. 33-13,Udagawa-cho,Shibuya-ku,Tokyo,JAPAN
Join us to meet creative people and talk about photography.Everyone welcome, NO CHARGE!

We'll have Slideshows and Presentation Meeting@Uplink Factory(Shibuya) on 25,May 2008. Join us as well!
contact at ash@photo-graffiti.net


JUGEMテーマ:写真


拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.02.13,Wed
地元三軒茶屋にて、友人ようさんとひでくんの誕生パーティ。
みんな酒飲んでレコード回してる時はただのアホだが、社長や店長など肩書きがついて、だんだんと責任が重くなってきて最近あまり会えないのが残念。素敵な仲間たち。




拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.01.20,Sun
昨年末から、月に1回ペースでカメラマンの集いを行なっています。
ブックを肴に語り合う、飲み会のような、勉強会のようなかんじだったのですが、今年は、カメラマンと知り合いたい人にも集まってもらえる会にステップアップしていきます。

次回は、XSHIBUYAというSNSとの共同企画で行ないます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■XSHIBUYA 第62回OFF会
日時 2008-02-04 月曜日 開場20:30~
開催場所 東京都 渋谷区 @BarTube

第62回OFF会は、カメラマンや、モデル、ヘアメイク、スタイリスト、アートディレクター、デザイナーなど、写真に関わる方々にお集まりいただき、大いに語り合いましょう。
写真好きな方やカメラマンを目指している方、初めての方も気兼ねなくご参加ください。

*参加者の方で、作品などをご披露いただける方は、USBメモリなどにデータ5点まで(2Mb以内 RGB jpgデータ)をご用意ください。
大型スクリーンでご紹介いたします。

■20:30~23:00 交流会&名刺交換会
 ポートフォリオもぜひお持ちください。情報交換をいたしましょう。
 たくさん名刺をお持ちください。

会費
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入場したら3000円で10枚綴りのチケットを購入ください。チケットの残りがあれば購入不要。 チケットonデリバリーで、ソフトドリンクやお酒が飲めます。食事はスナック程度しかありませんので、ご注意を。

「BarTube」への道のり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
渋谷駅→センター街を突き当たりまで歩く→マックの前も神座の前も通り過ぎて、T時路に辿り着く一歩手前左側にあるオレンジ色のビストロ・ラ・クッチーナの入っているビルの3F
通常は21:00開店ですが、当日は20:30に開店しています。
【住所】 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町33-13
     クスハラビル3FC
【電話】 03-5458-6226

★<25名限定>人数が満席になる前に締め切ることがありますので、 なるべくお早めにお申し込み下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

写真の発表にはもっといろんな見せ方があるのでは?と模索していて、今回、このようなLIVE形式での発表を企画する事になりました。
初回で試行錯誤な部分もあり、実験的な試みになるかと思いますが、定期的に開催できる有意義な会にしていきたいです。
参加希望の方は個人的にメールください。

僕は出版したばかりの写真集の話題が中心になるかと思いますが、撮影に関すること、作品をまとめる際に苦労したことなど...お話をしたいです。
もちろん写真集と、普段お見せしていない作品も当日持っていきますので、山田本人に会いたい、という方もぜひ参加ください。

(今回は写真集出版記念イベントではありませんのであしからず。写真家有志による発表会です)

参加予定写真家(順不同敬称略)

EIJI
細田美奈
青山裕企
松川泰典
渡邊清一
黒田明
吉成行夫
prayer
リエール・マキ
梅原ひでひこ
yoshie
オヤマショーコ
中村豊美
田川智彦
セドリック ディラドゥリアン
長坂芳樹
山田敦士

+アートディレクター/グラフィックデザイナー/ヘアメイク/モデル他 10名

拍手[0回]

Posted by Atsushi Yamada - 2008.01.19,Sat

(C)Mario Spalla

ライト・ペインティングという特殊技法によって撮られた絵画のような写真作品。やはり海外の写真家はアイデアが豊富だ。
Mario Spalla Photography


拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
Atsushi Yamada
性別:
男性
職業:
写真家
自己紹介:
生きること。その一瞬の輝きを、写真で伝えていきたいと思っています。

作品WEBサイトはこちら
http://www.atsushiyamada.com


<プロフィール>
写真家。95年渡豪、路上の人々を撮り始める。帰国後、フリーランスへ。ファッション、グラビア、広告など幅広く活躍中。
富士フォトサロン新人賞2006受賞。
月刊コマーシャルフォト『100 PHOTOGRAPHERS』選出 (2007,2008)
月刊コマーシャルフォト別冊『PHOTOGRAPHERS FILE』掲載 (2009,2010)
その他、各メディアにて作品掲載多数。


1st 写真集『LOVE!LIFE!LIVE!』
全国書店にて発売中
(160P 1500円・税別)
送料無料! 画像をクリック

~Amazon 紹介文より~
夜の喧噪、クラブシーン、雑踏、日常を膨大なカット数で綴り、富士フォトサロン新人賞を受賞した作品がついに写真集として発売。
選考委員から絶賛された気鋭の写真家が、自身の原点となるストリートで巡りあう、一瞬のシャッターチャンスに挑む。混沌、エロス、すべてを内包し、感性を揺さぶる本作品は、生きる、ということそのもののメッセージである。山田敦士 衝撃のデビュー作。

<帯文より>
この写真集を最後まで見た後、僕は人間の『生』を感じました。
一人一人の人生が、この中に沢山詰まっています。
人生とは、本当に素晴らしいものです。
MATSU (EXILE)


過去撮影したArtists/タレント
新垣結衣,岩佐真悠子,小倉優子,木村コウ,川村カオリ,倖田來未,甲本ヒロト,小西康陽,櫻井翔,佐藤隆太,スザンヌ,スピードワゴン,鈴木亜美,田島貴男(ORIGINAL LOVE),田中知之,戸田恵梨香,野本かりあ,福富幸宏,藤木直人,ヒカル(BOUNTY HUNTER),宮崎あおい,矢口真里,Base Ball Bear,EMMA,EXILE,Hi-Fi CAMP,JAFROSAX,JESSE,KEN ISHII,MOTOAKI,m-flo,RAM RIDER,Rio,UNDERGRAPH,UZUMAKI 他多数

本ブログ内にて、他のサイトから画像および、情報を流用させて頂いている場合があります。(写真展情報等) その際には記事内にリンクおよび、画像転載の旨を明記しています。著作権、肖像権には極力配慮して制作しています。

(C) Atsushi Yamada Photography 2007-2010 All Rights Reserved.
ブログ内検索
最新コメント
[09/07 Atsushi]
[09/07 Atsushi]
[09/02 MARILYN]
[09/02 たま]
[08/28 Atsushi]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]